この記事でわかること
- 本帰国になったらブログを始めるべき理由
- 収益化ブログにおすすめのWordPress(ワードプレス)とは
- WordPress(ワードプレス)ブログの開設方法
- ブログで収益を得る方法
本帰国かぁ。どうしよう。
そんなあなたに、私はおすすめしたい。
ブログでも始めてみたら?
私は気づいてしまいました。
本帰国するタイミングこそ、ブログを始める絶好のタイミングだと。
え…それを言うなら駐在はじまったタイミングだろ
駐妻ブログ、確かにタイミングとしては素晴らしい。
でも、駐妻ブロガーにはできないことがあるんです。
これができないのは正直、ブログをやる上で致命的と言っても言い過ぎじゃない。
それは何かというと…
マネタイズ!ブログの収益化!
みなさんご存知でしたか?
ブログって、ただの日記じゃないんですよ。
ブログから収益を得ることができるんですよ。
何それ難しいの?
安心してください、パソコン音痴でブログ初心者の私にもできました
駐在手当もなくなるし、なにかと入り用の本帰国…
そして、思い出いっぱいの駐在先を離れる寂しさと、帰国後の新生活への期待と不安。
ぜんぶ、ブログが包み込んで解決してくれるかも…しれませんよ。
ちなみにブログ開設は本帰国前からできます
海外からの開設方法も詳しく紹介しますね
これから本帰国の駐妻も、もう日本に帰国した元駐妻も
ぜひ、この機会に収益化ブログを開設しちゃいましょう。
本帰国になったらブログを始めるべき理由
駐妻ブロガーにはできない「収益化」が可能
駐妻って基本、働けないよね
駐在先やビザの種類、夫の会社のポリシーにもよるけど、
駐妻って基本的に働くことが推奨されない身分ですよね。
駐妻ブログってよくありますが、こんな理由もあって駐妻ブログって完全に趣味のブログであることがほとんどです。
アメブロやはてなブログなどの無料ブログサービスを利用した、駐在生活の記録的な、日記的なあれです。
慣れない異国暮らしの中、同じ境遇で奮闘する駐妻のブログを読んでいたという人は多いと思います。私も読んでました。
そして、実際に駐妻ブログを運営していたって人も少なくないはず。
そんなあなたに耳より情報です。
ブログって、収益化できるよ
ご存知の方もいるとは思いますが、ブログって広告を掲載したり商品を紹介することで、そこから収益を得ることができるんです。
駐在中はいろんな制約が課せられていた駐妻も、帰国すれば自由の身。
せっかくなので「稼げるブログ」、始めてみてはいかがですか?
職歴、ブランク関係なし!誰でも挑戦できる
私は駐妻歴15年。ずっと専業主婦でした。
はじめこそ、気楽な専業主婦を楽しんでいましたが、
働けない駐妻生活が長く続けば続くほど、働きたい欲求は増すばかりでした。
にんげんって、つくづくないものねだりです。
そんな私も、ついに本帰国となりました。
よっしゃついに働ける!………あれ?
…悲しいかな、ヅマは40を目前にした職歴も資格もない、アラフォーになっていました。
こんな私、どこが雇ってくれるというのでしょう、いや無理
このように、私ほど駐妻歴が長くはなくとも
自身の帰国後の身の振り方について悩む駐妻は少なくないと思います。
私が出した結論はというと、こうでした。
私、ブロガーとして生きてく
15年の駐妻歴、専業主婦歴は伊達じゃなかったですね。
浮世離れした、自由な発想が取り柄の前向きアラフォーおばさん。それが私です。
でも真面目な話、ブログはやり方次第で収益化がかなうんですよね。
しかも、誰でも挑戦可能。職歴やブランクも関係なし。
ブログ開設にあたって、初期費用もほとんどかかりません。
今の時代、外に出て働くだけが稼ぎ方じゃないと思うんです。
本帰国を機に、チャレンジしない手はないと思ったんです。
実際、私がどのくらいの収益をあげているかも今後発信しますね
帰国後の新生活はネタに尽きない
駐在先での新生活がいろんな驚きと発見に満ちあふれていたように、
実は帰国後の日本での新生活も、たくさんの驚きや戸惑い、喜びに満ちあふれています。
元駐妻ならではの視点で、あらためて日本を体験するからこその発見も多々あります。
だから、ブログネタには尽きません。
駐在中、同じ境遇の駐妻たちのブログを参考にしたように、
帰国後はこれから本帰国する人や日本生活に奮闘中の人に役に立つ情報だって発信できます。
私の場合は、本帰国準備や帰国後の暮らし、子どもたちのバイリンガル教育、米国株と暗号資産をメインにした資産運用などについて発信しています。
新生活にトラブルはつきもので、私自身も「これさえ知っておけばこんな損はしなかったのに」とか「実際のところはこうだったのか、早く知りたかった」とか、あとは「帰国前にこれやっておいてよかった」など、本帰国を通してたくさんの経験と情報を得てきました。
そんな私の経験が、本帰国を控えた駐妻さんや元駐妻さんの役に少しでも立ったらこんなに嬉しいことはないですからね。
なんでもない私ですが、惜しみなく役に立つ情報をどんどん発信したいです。
マネタイズ以上のやり甲斐があるのもブログのいいところ
収益化ブログに必須のWordPress(ワードプレス)とは
さて、ここまで「ブログで収益化ができる」こと、
そして「本帰国後はブログを始める絶好のタイミング」「本帰国妻がブログを始めるべき理由」について書いてきました。
でも…どうせその収益化できるブログを作るのも、実際に収益化を実現するのも、素人には難しいんでしょう?
大丈夫です。
私自身は夫に呆れられるほどのパソコン音痴で、ブログについての知識は完全にゼロからのスタートでした。
ただ大丈夫とはいえ、
収益化ブログを作るには無料ブログサービスじゃなくてワードプレスでのブログ開設が必要になるんですが
これこそが、初心者がつまずきやすい作業なのも事実。
逆にこれさえ乗り越えれば、何も難しいことはありません。
っていうかワードプレスって何それ?もう無理な予感
大丈夫、これからちゃんと説明します
ということでまずは、収益化ブログに必須のWordPress(ワードプレス)って何ぞや?について解説します。
そもそもWordPress(ワードプレス)って何?
WordPress(ワードプレス)とは、誰でもかんたんにウェブサイトやブログを作ることができるオープンソース(誰でも無料で使うことが可能)のソフトウェアのことで、全世界のなんと4割のサイトはこのワードプレスを利用して作られています。
ざっくり言うと、ワードプレスを使うことでプログラミングなどの専門知識がなくても誰でも簡単にブログなどのサイトが作れて書けるんですね。
実際、ワードプレスを利用するためにはレンタルサーバーとドメインを用意するだけ。
あとは自由に自分のブログを作ることができます。
実際、このブログもワードプレスを利用しています
それはわかったけど、レンタルサーバーとドメインって何?もう無理
それはのちほど詳しく解説するから安心してください
わかりますよ、ワードプレスにレンタルサーバーにドメイン…って、
はじめて聞くワードの連続に思考が停止しそうになっちゃいますが、頑張って止まらずに読みすすめてくださいね。
WordPress(ワードプレス)を使うと誰でも簡単にブログが作成できる
ワードプレスを使うにはレンタルサーバーとドメインを用意する必要がある
無料ブログがおすすめじゃない理由
ところで、アメブロとかはてなブログじゃダメなの?
もし、趣味のブログを作るならアメブロをはじめとする無料ブログサービスを利用するのが管理も簡単だし費用もかからないのでおすすめです。
でも、これらの無料ブログサービスでは収益化が難しく、ブログの自由度も低いです。
なぜかというと、利用者は無料でブログを作って運営していい代わりに、サービスを提供する側はそこから広告収入を得ているからです。
タダで借りる代わりに、広告塔になるイメージです
アメブロなどの無料ブログにはたくさんの広告が貼られていますが、そのほとんどはブロガーが意図したわけではなく自動的に挿入されるものです。
そしてそこから発生した広告収入はブロガーには入ってきません。
それなら自分でも広告を貼ればいいんじゃ?
残念ながら広告掲載にも制約があるので、貼れるものは限られています
WordPress(ワードプレス)がおすすめな理由
対して、ワードプレスを利用したブログは自由に広告も貼れて、自分の好きなようにカスタマイズが可能です。
なぜかというと、どこかのサービスを借りるわけではなく、すべてを自分で用意するからです。
そのすべてというのは、有料のレンタルサーバーとドメイン
そして無料のワードプレスです。
有料…
有料と言っても安心してください、月額1,000円〜程度です。
そしてこの費用は広告収入でわりとすぐに取り戻せます。
無料ブログは、タダでブログサービスが借りられる代わりに収益化が制限される
対してワードプレスブログは、すべて自分で用意するので多少費用がかかるが収益化もカスタマイズも自由
レンタルサーバーとドメインについて、これから解説しますね
WordPress(ワードプレス)ブログ開設に必要なもの
ワードプレスでブログを作るためには有料のレンタルサーバーとドメインを用意する必要があると説明しました。
そもそも、レンタルサーバーとドメインって何か?っていうと、こんなイメージです。
レンタルサーバーは、インターネット上の土地、そしてドメインは住所にあたるものです。
このふたつを有料で用意したら、あとはそこに自分のブログにあたる家を建てるというイメージです。
本来ならプログラミングなどの知識が必要なサイトの設計も、ワードプレスという便利なソフトを使えば素人でも簡単に自分の作りたいサイトを作ることができるといった具合です。
無料ブログはあくまでそのサービスを借りているに過ぎないので、いつまで経ってもそのブログは自分のものになりませんし、サービスが突然終了することやアカウントが削除されることだってあり得ます。
でも、ワードプレスでブログを作る場合はそのブログはあなたのもの。
自分で削除しない限りそのサイトは残り続けますし、カスタマイズも自由。
そこから発生する収益は、すべて自分のものです。
つまり、ワードプレスブログは資産になります
月1,000円程度の費用で、インターネット上にマイホームを建てられるなんて、しかもそれが誰でもできるなんて、やってみたくなりませんか?
なりますよね??
レンタルサーバーはインターネット上の土地、ドメインは住所にあたるもの
これらを用意して、そこにワードプレスを使って家にあたるブログを作成すれば、そのブログはあなたの資産
それではさっそく、ワードプレスブログの作り方をご紹介したいと思います。
はじめての人にもわかりやすいように、画像多めで解説していきますね
WordPress(ワードプレス)ブログの開設方法【5ステップ】
WordPress(ワードプレス)ブログ開設までの全体像
まずは、これからやるべき手順の全体像はこんな感じです。
- レンタルサーバーの契約
- ワードプレスかんたんセットアップ、ドメイン決定
- 個人情報入力
- サーバーにワードプレスをインストール(ブログ完成!)
- 最低限の設定
なんだか難しそうに感じるかもしれませんが、ひとつひとつ順番通りにすすめていけば特に難しいことはありませんのでご安心ください。
初心者におすすめの、いちばん簡単な方法を紹介しますね。
【ステップ① 】レンタルサーバーの契約
まずはレンタルサーバーを契約します。
レンタルサーバーにはいくつか有名どころがあるんですが、ここでは初心者に圧倒的におすすめなConoHa Wingの契約方法について詳しく解説していきます。
特に、設定がとにかく簡単というところがポイントです。
私は当初、他社のサーバー(エックスサーバー)を利用していましたが、初心者にはややこしい設定があって、ブログ開設までになんと半日を費やしました。
ConoHa Wingは初心者にもシンプルでわかりやすくて、最初からこっちにしておけばよかったと思いました。
ConoHa Wingは最近特に利用者が増えている人気のサーバー。これを選んでおけば間違いなしです
ということで、早速申し込みをしていきたいと思います。
アカウント作成
まずは、アカウントを作成します。
ConoHa Wingのサイト にアクセスして、「お申し込み」ボタンから申し込みページへすすみます。
申し込みページは下のボタンからも飛べます。
メールアドレスとパスワードを入力して「次へ」ボタンをクリック。
料金タイプ・契約期間・プランを決定
- 料金タイプは、無料ドメイン付きのお得な「WINGパック」を選択。
- 契約期間は、最短で3ヶ月からお好きな期間を選んでください。期間が長いほど、料金はお得です。
- プランは、はじめはベーシックプランで十分です。
初期ドメイン・サーバー名
その下の初期ドメインというのは、あなたのブログのアドレスになるドメインとは違うもので特に使うことはないので、適当につけていただいて大丈夫です。(既に誰かが使っているアドレスは登録できません)
その下のサーバー名は、そのままで大丈夫です。
そして、その下のWordPressかんたんセットアップは必ず「利用する」を選択してください。
ここからはワードプレスかんたんセットアップの設定にすすみます
【ステップ② 】WordPressかんたんセットアップ、ドメイン決定
WordPressかんたんセットアップは必ず「利用する」を選択するようにしてください。
このシステムのおかげで、驚くくらい簡単にワードプレスブログが作れるんです。(これを全部手動で設定するのはかなり面倒)
そして、ここで独自ドメインを決めます。(既に世で使われているドメインは取得できません)
これは、自分のサイトのアドレスになるものです。
この本帰国ハックのアドレスはhttps://honkikoku.comですが、この「honkikoku.com」の部分が独自ドメインです。
これはあとから変更することができないのでご注意ください。
語尾の「.com」の部分は、トップレベルドメインと呼ばれる部分ですが、特にこだわりがなければ無難に「.com」を選んでください。
ドメインがどうしても気に入らない場合は有料で新たに独自ドメインを取得することができるので、そこまで悩まなくて大丈夫です。
ただ、ここで決めるドメインは永久無料のお得なドメインなので、自分のハンドルネームにちなんだものなど、末長く愛せるようなドメインにするのがおすすめ。そうするとhonkikokuなんかと違って、どんなジャンルのブログにも違和感なく使えますよ
ドメインを決めたら、サイト名とユーザー名、パスワードを決めますがこちらはあとから変更可能です。
WordPressユーザー名とWordPressパスワードは、
管理画面からログインする際に必要になるので控えておいてください
その下のWordPressテーマというのは、デザイン性と機能を兼ね備えたテンプレートみたいなものです。
SANGOやJINはブロガーにも定評のある有料テーマです。
でもここにあるもの以外にも人気のテーマはたくさんあるので、あとから検討して購入してもいいと思います。
テーマにお金をかけたくない人は、無料テーマCocoonを選んでください。
ちなみにこのブログは有料テーマSWELL
【ステップ③】 個人情報入力
次に、個人情報を入力していきます。
氏名、性別、生年月日を入力します。
その下に「国」を選ぶ欄があります。
ここは、海外在住の方は注意が必要です。
というのもその後、本人確認のためにSMSで送られてくる認証コードを入力しなければならない箇所があるので、もしお手持ちの海外の携帯でそれをする場合は現在の居住国を選択する必要があります。
そしてこの居住国はシステム上あとから簡単に変更ができなくなっています。
もし日本の家族などの助けを借りて、日本の携帯でコードを受け取る場合は日本を選択します。
住所は日本でも海外でも大丈夫です。(国は認証のために海外、住所は日本の実家などでもOK)
海外在住の場合は「国」に注意!認証コードが受け取れる国を選んでください
入力したら「保存」をクリック
次に認証の項目がでてきますので、電話番号を入力して認証をしてください。
実際に送られてくるテキストはこんな感じです。
4桁の認証コードを記入欄に入力したら、認証が完了です。
その後、支払い方法を選択します。
ここで、またまた海外在住の場合は注意が必要です。
海外からクレジット支払いをする場合、セキュリティロックがかかって支払いができないことが多いです。
(この場合は海外発行じゃない日本のクレジットでも、海外からだと支払いができません)
その場合は、サポートセンターに連絡をして一時セキュリティを解除してもらう必要があります。
めんどくさっ
すみません、でもこれは他社のレンタルサーバーで契約する場合にも起こってしまうことなので(実際、エックスサーバー
お問い合わせはこちらから
https://support.conoha.jp/inquiry/
※お問い合わせの際には「海外在住」であることを伝えるとスムーズに解決できます
海外からの支払いのせいでロックがかかっていた場合は、セキュリティを一時解除した旨連絡があると思うので、それを待ってから再度支払い手続きをしてください。
これで、申し込みは完了です!
【ステップ④ 】サーバーにWordPressをインストール(ブログ完成)
申し込み完了後、WordPressかんたんセットアップを選択していた場合はこんな画面がでてきます。
なんと、ワードプレスは自動でインストールされていて、サイトはもう完成しちゃってます。
これ、実際全部自力でやるとなると結構ややこしいんです。
さすがかんたんセットアップ。神ってます。
データベースのユーザー名・パスワードはあとから確認できないので控えておいてください。
【ステップ⑤ 】最低限の初期設定
サイトはもう出来上がってますが、
実際に使用する前にいくつかの設定を済ませておきます。
あとちょっと!
海外在住者は「海外アクセス制限」をOFFに
海外在住者はまず「海外アクセス制限」をオフにします。
これをしないと、海外からの利用ができません。
コントロールパネルにログイン
↓
上部メニューの「WING」をクリック
↓
左メニューの「サイト管理」をクリック
↓
サイト管理画面の左メニューで「サイトセキュリティ」を開く
↓
「海外アクセス制限」の「ダッシュボード」をOFFにする
※ついでにその上の「コメント制限」の「海外コメント」もOFFにしてもいいです(これはお好みで)
パーマリンクの設定
ここからは、実際のWordPressのサイトの管理画面からログインして
最初に済ませておくべき設定をしていきます。
自分のサイトアドレスの語尾に「/wp-admin」をつけたものが管理画面のアドレスです。
さきほどWordPressかんたんセットアップ時に決めたWordPressユーザー名とパスワードを入力して
ログインします。
(※このユーザー名とパスワードはデータベースユーザー名・パスワードとは別物なので注意)
ログインすると、ダッシュボードと呼ばれる管理画面に入ります。
パーマリンクとは、それぞれの記事のURLです。
この設定は、あとから変更はできるだけ避けたほうがいいので、最初にしっかり決めておきます。
これじゃなきゃダメという決まりはありませんが「投稿名」が圧倒的におすすめです。
日付が入っているのは記事がどのくらい古いかが一目瞭然になってしまうので微妙、
基本や数字ベースも、URLから何の記事かが分からないので微妙、というのが理由です。
ダッシュボード左の「設定」
↓
左の「パーマリンク設定」をクリック
↓
共通設定の「投稿名」を選択して保存
テーマのインストール
テーマというのは、ブログのテンプレートのようなものです。
このテーマをインストールすることで、かんたんにおしゃれなサイトにととのえることができます。
デザインだけじゃなくて、便利な機能がそれぞれのテーマに備わっています。
このふきだしも使用中のテーマSWELL
無料のものなら正直Cocoon一択だと思います。無料とは思えない、おしゃれなデザインと機能が備わっています。
実際、私もブログを始めた当初はCocoonを使っていました。
でもブログ運営にある程度慣れてくると、いろんなブログを見て「有料テーマいいな〜」と思うようになって、結局有料テーマに乗り換えました。
有料テーマには有料なりの、痒いところに手が届く機能やデザインがたくさん備わっているので、これから長くブログを続けていくつもりの人は最初から有料テーマでもいいと思います。
私が使用中のおしゃれなテーマSWELL
これから複数サイトを運営したいなら絶対おすすめ
ブログ初心者でも、マニュアルがしっかりあるので安心して利用できます。
そして実際の利用者もとても多いのでわからないことがあっても調べればすぐに解決策が見つかるのもいいところ。
プラグインのインストール
プラグインというのは拡張機能のことで、これをインストールすることでいろんな機能が使えるようになります。
とりあえずまずはこれだけ入れておけば安心!というプラグインを5つご紹介します。
これ以外にあると便利なプラグインはあらためて別記事にてご紹介します
- All in One SEO(SEO対策、XMLサイトマップ作成)
- SiteGuard WP Plugin(セキュリティ対策 これはConoHa Wingではじめると最初から入ってる)
- BackWPup(バックアップ)
- Contact Form 7(お問合せフォーム)
- EWWW Image Optimizer(画像圧縮してサイトを軽く)
この5つがあれば、とりあえずは安心です。
ダッシュボードの左の「プラグイン」「新規追加」からそれぞれ検索してインストールしたら、
設定を済ませてください。
これで本当にブログ完成、そして使える状態になりました!
ブログ開設おめでとうございます!
ブログで収益を得る方法
さて、ここからは開設したブログを「収益を上げるブログ」にする方法について説明します。
そもそも、ブログで収益を得るってどういうこと?
かんたんに言うと、ブログに広告を掲載して、その広告を読者に届けた対価として報酬を得ることを意味します。
そしてその広告には、大きく分けて2つのタイプがあります。
ひとつひとつ、解説していきますね。
ブログ収益① クリック型報酬広告(Googleアドセンス)
ひとつめは「クリック型報酬広告」と呼ばれるものです。
これはその名の通り、広告がクリックされることで報酬が発生するタイプの広告です。
クリック型報酬広告はGoogleアドセンス、この一択です。
1クリックあたりの単価は20〜30円と低めですが、クリックさえされれば報酬が発生するので
初心者にもハードルは低く挑戦しやすい広告です。
ただ、利用するには審査が必要なので、ある程度の記事数を書き終えてから審査の申請をすることになります。
「クリック型報酬広告」はクリックされると報酬が発生する
挑戦するならGoogleアドセンス一択
メリット:クリックさえされれば報酬が発生するのでハードルが低い
デメリット:単価が低い(1クリック20〜30円)、審査が面倒
ブログ収益② 成果報酬型広告(アフィリエイト)
ふたつめは「成果報酬型広告」です。アフィリエイトとも呼ばれます。
アフィリエイトでは、読者から商品やサービスが購入されることではじめて報酬が発生します。
実際に購入されてはじめて報酬が生まれるので、クリック型に比べるとハードルは高くなりますが、その分、対価もクリック型に比べて高額になります。
このアフィリエイトは主に以下の3つを利用します。
- Amazonアソシエイト
- 楽天アフィリエイト
- ASP
どれも収益化ブログをやるなら必須なので、それぞれ登録しておきましょう。
「成果報酬型広告(アフィリエイト)」は、商品やサービスが購入されてはじめて報酬が発生する
メリット:単価がクリック型に比べて高額のものが多い
デメリット:読者が購入してはじめて成果になるので、報酬までのハードルが高い
Amazonアソシエイト
Amazonアソシエイトは、ブログなどによく貼られているAmazonの商品を紹介するコレです。
Amazonアソシエイトを利用するには、仮登録後180日以内に一定の売り上げ実績を上げてはじめて参加ができるようになります。
楽天アフィリエイト
楽天アフィリエイトも、Amazonと同じように商品を紹介するもの。
日本ではネットショッピングには楽天を利用するって人がとても多いので、こちらも登録必須です。
ASP
最後のASPというのは、広告主とブロガーを繋げる仲介業者のようなものです。
ASPは、Application Service Providerの略です(豆)
ブロガーはまずASPにユーザー登録して、そこで取り扱っている商品やサービスの広告の中から自分が掲載したいものを選んで、記事内で紹介するという仕組みです。
Amazonや楽天は購入金額の数パーセントが報酬となるのでそれほど大きな額にはなりませんが、ASPで扱う案件の中には1件あたり1万円を超える高額報酬のものまで存在します。
なので、収益化ブログを目指すならASPの登録は必須です。
ASPによって、取り扱う広告のジャンルや案件が違うので、まずは有名どころの以下の5つに登録しておきます。
面倒ならとりあえず圧倒的案件数のA8.netだけ登録でもOK
まとめ
さて、これであなたのブログは収益化の準備がそろいました。
お疲れさまでした。
本記事では
- 本帰国になったらブログをはじめるべき理由
- 収益化ブログにおすすめのWordPress(ワードプレス)とは
- WordPress(ワードプレス)ブログの開設方法
- ブログで収益を得る方法
以上について詳しく解説しました。
気合が入りすぎて長くなってしまったことをお許しください
でも、長いぶん、ブログをはじめるべき理由から実際にワードプレスブログ開設、そして収益化のための広告利用方法までのすべてを網羅したつもりなので
これさえ読めばあなたも収益化ブログを手にすることができるはずです。
この記事が少しでもみなさんのお役に立って、
そして私のように本帰国ブロガー仲間が増えてくれることを願っています!
コメント